専門家一覧

専門家一覧

首藤 みさき (ライター)

雑誌・本、アート鑑賞、お酒、旅、動物好き。イギリス・フランス・スイスに滞在経験あり。前職は、シンクタンクで政策に関する調査などをしていました。「ワクワク」や「なるほど」を届けていきたいです!

犬と私
犬はサイズが大きくなるほど、雰囲気が人に近づく気がしています。高齢の大型犬は、仙人のようなオーラが・・!耳の後ろのふわふわの毛が、特に好きです。

HP/SNS
instagram

本間 ユミノ (ライター)

新潟県出身。2児の母。食べることと寝ること、読書が好き。動かないことも動くことも好き。モットーは「夜を乗りこなす」
第49期 宣伝会議 編集・ライター講座修了。

犬と私
小学生の頃に読んだ、漫画『動物のお医者さん』に出てくるチョビ(主人公が飼っているシベリアン・ハスキー)の可愛さに虜になる。以来、好きな犬種はシベリアン・ハスキー。

HP/SNS
note X

鮎川 多絵 (愛玩動物飼養管理士2級・ライター)

東京都出身。1986年10月生まれ。趣味は映画鑑賞・1人旅・散歩・動物スケッチ。
家族は保護犬1匹保護猫2匹(+空から見守る黒うさぎのピンキー)。

犬と私
子供の時からイヌ科動物が大好きでした。戸川幸夫氏の「牙王」で狼犬に憧れ、シートン動物記で「オオカミ王ロボ」に胸を打たれました。特に大きな犬のゆったりとした雄姿には目を奪われます。保護犬と保護猫の飼育経験から、動物関連の社会問題、災害時のペット同伴避難について意識を向けています。

HP/SNS
instagram note 

資格
愛玩動物飼養管理士2級 防災コーディネーター 学芸員 登録日本語教員

黒川 志保 (ライター)

現在ライター駆け出し1年生(年齢だけはベテラン編集長)&旅行代理業代表。
日本・海外を放浪→訳あって小学校教員に転身(3年)→旅行会社勤務で日本中を飛び回る→奄美大島・ヨロン島専門の旅行代理業を起業。
第49期 宣伝会議 編集・ライター講座修了。

犬と私
犬は人間にとって身近な存在だから、特に愛情を抱きやすいものです。
でも、結局のところ、私はすべての生き物を愛してます💗
通じ合い、お互いを理解しているけれど、ほんの少しだけ分かり合えない部分がある。その絶妙な距離感こそが、人間と犬の絆をより深いものにしているのかもしれないな。

HP/SNS
HP instagram  note TikTok X

吉田萌 (NPO法人ドッグトレーナー2級)

国際動物専門学校 しつけ・トレーニング学科卒。
噛み・吠え癖の酷い元保護犬のビーグルを里親に迎えた事をきっかけに『褒めてしつける』を念頭に活動。 自身の経験を活かし、しつけイベントにて飼い主に寄り添ったトレーニング方法を指導。 ナチュラルペットフード・栄養学の知識にも精通。保有資格はNPO法人ドッグトレーナー2級の他に、しつけアドバイザー2級、愛玩動物飼養管理士、ドッググルーマー2級など。

資格
NPO法人ドッグトレーナー2級、しつけアドバイザー2級、愛玩動物飼養管理士、ドッググルーマー2級

モネ (ライター)

埼玉県生まれ。大の犬好きで保護犬を里親に迎えてから保護活動に興味を持ち、ボランティアにも積極的に参加中。BIGDOGLUCK以外でのペットメディアライターの経験あり。

犬と私
幼い頃から大型犬と暮らしており、映画『ドクタードリトル』を観て大人になったら動物を話せるようになると本気で信じていた。一番好きな犬種はビーグル。

奥山 あやの (ライター)

京都府出身。趣味は読書・手紙を書くこと・美術館へいくこと。
ライター・インタビュー・SNSマーケティングが主な仕事。

犬と私
わたしの人生のどの場面にも犬が存在しています。それくらい犬は身近な存在です。
中学から飼っていた愛犬が亡くなってから8年になるけれど忘れられません。

田代 夏海 (ライター)

神奈川県生まれ。趣味は読書、音楽、旅、映画、美術館、動物園、植物、
散歩、写真など。好きなことをしているときの自分と時間が好き。
第49期 宣伝会議 編集・ライター講座修了。

犬と私
一番好きな犬種はミニチュアシュナウザー。犬と名前の付く生き物は何でも好き。5歳から一緒に育った愛犬の、肉球から香るボーロのような匂いを今でもときどき思い出します。

マイコー (編集者/ライター)

東京の下町生まれ&下町育ち。ベトナム人の夫と猫と、にぎやかに暮らしています。怒るのが苦手で、その昔「彼氏 怒り方」と検索したことがあります。

犬と私
犬と猫2匹を同時に飼っていた時期、犬の中での順位は猫たちよりも下でした。かわいいので許します。

川尻 真帆 (ライター)

兵庫県神戸市出身。趣味はメイク・ワイン・ゴルフ。マーケティング・ライターが主な仕事。

犬と私
いつかグレート・ピレニーズを飼いたい!

HP/SNS
note Spotify

久保 晴敬 (ライター)

神戸市で生まれ育ち、現在は財団法人にて広報の仕事をしている傍ら、ライターとしても活動しています。大学院では国際保健を学び、その後は人道支援団体や官公庁、コンサルタントといった様々な分野を経験してきました。ビジネス、IT、サイエンスといった領域に関心があり、これらの分野について分かりやすく丁寧な記事を書くことを心がけています。好きなことは、食べること。第49期 宣伝会議 編集・ライター講座修了。

犬と私
幼少期には、愛らしいビーグル犬が家族の一員でした。もふもふとした大型犬にも憧れがあり、特にオールド・イングリッシュ・シープドッグの、まるでぬいぐるみのような温かい存在感に心惹かれています。

HP/SNS
note X

麻生 ゆり (ライター)

福岡県出身。友人と美味しいものを食べておしゃべりすることが大好き。いかに日々を平和に過ごすかが一番大事なアラフィフ女性。 

犬と私
幼少期に犬から何度か追いかけられた経験有り。
しかしそんな私にも懐いてくれる犬に出会って心打たれてからは、犬と仲良くなりたい気持ちとトラウマの狭間で日々格闘中!

岩井 ゆかり (JKC公認訓練士・ペット栄養管理士)

日本初、ウェディング専門ペットシッターサービス「銀座INPET」代表。飼い主と犬の教育に関わる。著書に「育犬ノイローゼかな?と思ったら読む本」などがある。年間2000頭の子犬育てに関わる。ペット損害保険会社に約10年勤務後、いいなみ株式会社を設立。犬と人とのよりよい共生社会を目指し、活動をしている。

犬と私
海外ドラマ「フルハウス」をテレビで見て以来、ゴールデンレトリバーが大好きです。大型犬を飼うことは、その人のライフスタイルにも影響を与えます。すべての純血種のルーツや歴史にオマージュを込めて、殺処分ゼロへの啓蒙を発信し続けます。

HP/SNS
HP  instagram 

資格
犬猫行動アナリスト JKC公認訓練士 JKCトリマーA級 ペット栄養管理士 等

著書・出演
≪新聞、雑誌≫ブライダル産業新聞社、講談社CLASSY.、ゼクシィ
≪ラジオ≫ABC放送「日本の社長数珠つながり」FMサルース「月見おんぷのギャップラジオ」

NEW

新着記事

RANKING

お悩みから探す